【要約】『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』【初心者必見】

【要約】 文章術のベストセラー 100冊のポイントを 1冊にまとめてみた
YUMA

みなさん、こんにちは。ヨムダケのYUMAです。
今回は『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』を読んだので、要約を書いていきます。

ボクはまだブログを始めて間もないので、ライティングを学ぶためにこの本を購入しました。
この記事は、自分の忘備録でもあります。

ボクが重要だと感じた部分をまとめてみたので、みなさんのお役に立つ内容があれば幸いです。
ぜひ、ゆっくり読んでいってください!

目次

この本の構成

まず、この本の構成を紹介します。この本の構成はとてもシンプルです。

  • 著者2名(藤吉豊さん、小川真理子さん)が、文章術の名著を100冊読み込む。
  • 共通のノウハウを洗い出し、ノウハウを「書かれていた冊数」によってランキング化する。
  • ランキングを3分割(基本・発展・応用のようなイメージ)して掲載。

このような構成でできています。

ランキングは40までありますが、今回は厳選して3つ紹介します。
その他の内容も重要なものばかりなので、全容が知りたい方は下のリンクからどうぞ。

1.「読み手」を強く意識する

まず1点目のポイントは

「読み手」を強く意識する

です。これはホント大事。ボクも常に気をつけています。
文中ではわかりやすくこう書かれています。

自分以外の人が読む、つまり、読み手がいる場合、基本的には読み手にわかるように書く必要があります。
<中略>たとえば、小学生向けと大人向けでは文章の書き方がまるで違ってきます。

藤吉 豊・小川真理子,『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。」,日経BP, 2021 , P136-137

小学生向けの文章ではくだけた表現でOKでも、大人向けの文章ではそうはいきません。
どんな表現にするか、漢字とひらがなのバランスはどうするか、などなど、
誰に向けて書くか?と意識するだけで、文章は大きく変わります。

ちなみにボクは、過去の自分に向けて書いています。
なぜなら、

  • 対象が20代〜30代のサラリーマンに絞られる。
  • 記事のテーマに対して、あまり知識が無い人に向けた文章が書ける。
  • 忘備録になる。

からです。
ちなみにこの記事は、文章力が上がるポイントを手っ取り早く知りたい!という、
過去のボクに対して書いています(笑)

読み手を意識していなかったよ〜という方は、ぜひこのやり方を実践してみてください。
意識していなかった時よりも、明確な文章が書けるようになりますよ!

2.伝わる文章には型がある

次のポイントはこちら。

伝わる文章には型がある

です。これは、他の有名ブロガーさんなどが書かれているので、知っている方も多いと思います。

型を知っているだけで、書くスピードが速くなったり、結論がはっきりします。
逆に型を知らないまま書くと、どうしても悠長な文章に感じられるな〜と思います。

この本には、大きく3つの型が紹介されていました。

  1. 逆三角形型…「結論→説明」
  2. PREP法…「結論→理由→具体例→結論」
  3. 三段型…「序論→本論→結論」

これはビジネス文書や実用文、論文などで用いられる型です。
ブログ記事を書く時でも使える型が多いですね。

それに加えて、著者の藤吉 豊さん、小川真理子さんがオススメする型(書きやすい文章の型)も紹介されていました。
それがこちら。

  1. 主題…何について書いた文章か
  2. 理由…なぜ、それを伝えたいと思ったか
  3. 具体例…実際にどのようなエピソードがあったか
  4. 提案…読者へのアドバイス、メッセージ

この順番に書いていけば、論理がすっきりとした文章を書くことができます。
メモなどに書いておいて、文章を書くときは何度も見返すようにしましょう。

ボクも常に見えるところに貼り付けて、書くときにはいつもチェックをしています。

3.文章はシンプルに

最後、3つ目のポイントはこちら。

文章はシンプルに

です。このポイント自体がシンプルなのですが、これがどうも難しい。

ちなみに、このポイントが堂々のランキング1位でした。
それだけシンプルな文章を書くことが大事だ、ということですね。

この本では、ポイントを実践するための3つのメッセージが書かれていました。それがこちら。

  • 余計な言葉はとにかく削って、簡潔に
  • 1文の長さの目安は、「60文字」以内
  • ワンセンテンス・ワンメッセージ

特にボクが重要だと感じたことは、「ワンセンテンス・ワンメッセージ」です。
一つのメッセージを伝えようとすると、自ずと文章が短く、シンプルなものになります。

ボクはブログ記事を書くとき、1文にメッセージを詰め込みがちです、、
「あれもこれも伝えたい!」と思うあまり、結局何が言いたいのかわからない文章になっていました。

ですが、このポイントを意識するだけで、自分の文章がくっきりするような感覚がありました。
同じような悩みの方がいたら、ぜひこのポイントを意識して書いてみてください。

まとめ

以上が、『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』の、ボクなりの要約です。
かなり絞って書いたので、正直まだまだ書き足りない部分が、、

そう思えるくらい、重要なポイントがたくさん書かれた本でした。
これから文章を書いていくときに、定期的に読み返してみようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!
この本が気になった方は、ぜひこちらからポチッとしてみてくださいね。

\ よければフォローをお願いします! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次